どうしてもノルウェー語を話そうとしなかったフィンランド人のお話

むかし、むかし・・・もう13年ちかく前のお話しです。
複数の国にまたがる研究調査プロジェクトで、ノルウェー在住のフィランド人と接する機会がありました。
その時点では、フィランドに行ったことはなく、かの国についてあまり知識はありませんでした。

ありふれたヘルシンキの写真

ありふれたヘルシンキの写真

そのフィンランド人研究者は、真面目で優秀な人でした。
ただ、不思議だったのは「ノルウェー語ができるのに、どうしても話そうとしなかった」ことです。
私は英語よりノルウェー語で話しかけても、あくまでも英語でコミュニケーションをはかろうとします。
ノルウェー語ができない人が混じっていれば普通の行動ですが、ノルウェー人・私・彼女の3人の時でも英語を使っていました。
「じゃあ本当は、そのフィンランド人はノルウェー語ができなかったのでは?」と思っちゃいますよね。
でも、私とノルウェー人がノルウェー語で会話していると理解していましたし、さらに私が英語に詰まってノルウェー語で話しかけると内容は分かってました。
あとごくわずかですが、ノルウェー語を話してくれた時もあったのです。
そのノルウェー語は十分に上手なレベルでした。

やはりありふれたヘルシンキの写真

やはりありふれたヘルシンキの写真

当時、彼女の「かたくななまでのノルウェー語拒否」が??状態。あまり理解できなかったんですよね~。
それほどノルウェーが気に入っている様子に見えない。オーストラリアに移住する、といったことは嬉しそうに話していたので「もしかしてノルウェーアレルギー?」と推測しました。

それならば、わかります。
ノルウェーにいる間は「ノルウェー語を話さないと損!」とがっついている私ですが、それでも「ノルウェー語、お腹いっぱい」状態になったことは数知れず・・・。
せっかくノルウェーにいるのに、ノルウェー語に疲れちゃった~、もういいよ~と耳も口も頭も心も拒絶しちゃうんですよね。
特に留学中は、時と場合に応じて観光客に思われた方が楽かな~という状況では「英語で話した方がいいかも」と判断した時がありました。

フィンランド人は、ルックスでノルウェー人と思われるだろうし、当然みんながノルウェー語で話しかけてきたでしょう。
それが平気だった時期を超えて「ノルウェー語、Nei Takk!」になっちゃったのかな・・・?と仮説の仮説です。

今でも、オーストラリアに住んでいるのか?
それとも「やっぱり北欧がいい」と戻っているかも?
ノルウェーに一定期間、滞在している時は、日本を美化してしまう。日本にいる時は、ノルウェーのいいところも悪いところもよく思えてしまう。
私だけでしょうか、そんな心理になるのは。

・・・昨夜、このノルウェーの絵本に描かれた「フィンランド人」を見て彼女のことを思い出した次第です。

ノルウェー人が描くフィンランド人

ノルウェー人が描くフィンランド人

おしまい

ノキアの着信音

私がノルウェーに関わる仕事をしていると言うと、「えっと、ノキアってノルウェーの会社だったっけ?」と気を使って聞いてくれる人がいますが、答えはNEI!
多分、フィンランド人は悲しい顔になると思います・・・。ノキアはフィンランドのゴム会社から携帯電話事業、今では広く通信会社に発展している会社ですよね~。

とはいえ、かつてのノルウェーの携帯事情はノキアユーザーが多かったです。
例えば、コペンハーゲンーオスロ間の飛行機が飛行機が着陸して、みんなが一斉に携帯の電源をONにするとあの聞き覚えのある着信音「チャララーラ、チャララーラ、チャララーララー」が至るところから聞こえてきたものです。今では懐かしい思い出ですね。

実は私もNOKIA携帯を持っているのでした~。

20160718

2005年の夏。1か月もノルウェーに行くことになり、「さて携帯はどうしよう?」と悩み、当時、NOKIAはVODAFONEと協力関係にあったのでしょうか。わざわざ買ったんですよ。今だったらSIMカード換えれば済む話なんですけどね。でも、自分で「ノキアの携帯を使ってみたい」という思いもありました!
日本の携帯とは違った動作環境で、最初は慣れなかった記憶があります。
でも飛行機が着陸して、自分のノキアの電源をONにするとみんなと同じ「チャララーラ、チャララーラ、チャララーララー」が鳴って「おお!」とささやかな一体感を覚えた記憶があります。

今では動かない古時計・・・もといノキアの携帯。
あの着信音が聞きたいです!

・・・念のため「ノキア 着信音」で検索したら、結構、「ノキアの着信音をダウンロードしたい」と思っている人がいるみたいですね。
こちらのYoutubeから、どんな着信音かわかりますよ~。

絵本+北欧+猫+谷中=ひるねこBOOKS♪

お店の人と仲良しになれるタイプではありません・・・。
「あ、どうも」などとモゴモゴいって立ち去るタイプです。お店の人と楽しくおしゃべりしている人を尻目に・・・。
そんなシャイな私ですが、ようやく店主さんと仲良しになれた(と自分は思っている)お店が谷中にあります。

今年の早い段階から「この店気になる~」と思っていたんですよ。
絵本や北欧、猫の本などを扱う谷中の書店。谷中は徒歩圏内だし、気になるラインアップなのでTwitterやFacebookなどでフォローしていました。
ようやくお店に足を運べたのは、3月に入ってからです。

・・・ということで「ひるねこBOOKS」さんの地図を握りしめ、方向オンチな私が根津・谷中の本当に境にあるお店を見つけた時の感動は忘れられませーん!

20160605-9

店主の小張さんは、なんと「北欧ぷちとりに行ったことありますよ」ということで、ヒー!びっくりしました。世間は狭いですね~。
お店の中には絵本、北欧、猫の本以外にも金井美恵子、森茉莉や町田康の本なども置いてあり、小さな店内ですが「飽きな~い」とこれまた感動。

20160605-10

普段、お店の人とは話せないのに図々しく営業しちゃいましたね。「ここでイベントできたら楽しいかも?」と。
温厚で優しい小張さんは「いいですね~!」と乗って下さり、トントン拍子にイベント開催が決定しました~。「まずはノルウェーワッフルで集客を狙いましょう!」と提案したのが正解だったのか、すぐに満席になりほっとしています~。

20160605-11

その後も何度か立ち寄っていますが「こんな本探してます」「今はこんな気分なんですけど、どんな本がいいですか?」と「他力本願」=「投げやり」な問いに「こんなのはいかがでしょう?」と本をチョイスしてくれるのも助かってます~。他にも「この辺でおいしいランチは?」「あのお店は何ですか?」などいろいろ聞いても答えてくれて、もう依存度MAXです!

サイン入り本!

サイン入り本!

ワッフルの実験会の時も忘れられないですね~。
偶然、生徒さんが入店し、その後もTwitterのフォロワーさんも入店されて、ノルウェーワッフルを食べたのですが「世間は狭い!」を実感しました。
他にも、私と小張さんが話している時に、他のお客さんがごく自然に会話の輪に入られたり、「○○さん知ってますか?青木さんと会ったことあるそうですよ」と教えて下さったり、行くたびに楽しんでいま~す。

20160605-1

本だけではなく北欧雑貨も販売されていますが、ノルウェー語レッスンに通っている佐々木あいさんの作品もこちらで扱いが決まった時も嬉しかったです♪

佐々木あいさんの作品

佐々木あいさんの作品

「せっかく北欧もテーマだから国旗飾るといいですよ!」とお節介おばさんそのもので提案したら、律儀にノルウェー・スウェーデン・フィンランドの国旗がはためくようになりました~。

20160605-7

新たな提案は・・・「人生相談」!

小張さんはソフトな物腰で、人の話を丁寧に聞いてくれます。
なので仕事帰りに疲れて立ち寄った人や、昼間、ふらっとやってきた方に「2000円以上買ったら10分無料で人生相談に乗るのはどうですか?」とバカ丸出しで提案したんですけど・・・我ながらいいと思うんですよね~。

「しのばず君」を抱いている小張店主

「しのばず君」を抱いている小張店主

すごーく疲れている時とか本屋さんへ彷徨うように入ることってありませんか?
そんな時、書棚を見ながら、店主さんの優しい人柄に触れれば、癒し効果はあると思うんですけどね~。どうでしょ?

ひるねこBOOKSについて・・・
Facebook:https://www.facebook.com/hirunekobooks/
Twitter:https://twitter.com/hirunekobooks?ref_src=twsrc%5Etfw
ブログ:http://hirunekodou.seesaa.net/

イベントカレンダーはこちらから♪⇒https://www.facebook.com/hirunekobooks/posts/1230582750306326