オススメのノルウェー人論!

遅まきながら「限りなく完璧に近い人々」(マイケル・ブース著)を読みました!
実はノルウェー語版を買ってはいたのですが、読破できず・・・日本語版に飛びついた次第です。

20161218-1

マイケル・ブースさんは奥さんがデンマーク人ということもあって、なかなか「完璧ではない」スカンジナビアを描いていて笑っちゃいました~。フィンランドとアイスランド好きの人には「優しい」本です。

結構ノルウェーも皮肉モード全開で描かれているのですが、著者がノルウェーでインタビューした一人がThomas Hylland Eriksen(トーマス・ヒラン・エリクセン)だったのでテンションUP!
ノルウェーを代表する文化人類学者で、著書は多数。私がオスロ大学に留学していた時に、彼は教授だったのですが、大学新聞で「一番モテる教授」として取り上げられていた記憶があります。大学のサイトにリンクを貼りますね。

今、上級クラスではエリクセンの”Et langt kaldt land, nesten uten mennesker“というテキストを使っています。

ぼろくなっていてすみません

ぼろくなっていてすみません

直訳すると「とっても遠くて寒い、ほとんど人間がいない国」ですが、どこを指しているかはお分かりですよね~。
エリクセンはユーモアと皮肉、そして深い洞察力と愛情をこめて外国人にわかりやすい「ノルウェーとは?ノルウェー人とは?ノルウェー文化とは?」を解説しています。

たくさん取り上げたいトピックはあるのですが、「あ、これがノルウェー人の理想像なんだ」と思ったのが”Allsidighet“という表現です。
直訳すると「包括的な」という意味でしょうか。”allsidige menneske“だと「いろいろな分野をカバーしている人、多趣味な人」のようなニュアンスですね。

エリクセンの文章を引用してみましょう。
「教師や看護師といった職業でも、家のリフォームを自分でこなし、自動車を直し、芝を刈るなどの能力が求められる。著名人のインタビューでは、趣味があることを強調しないとダメ。もし無趣味であれば、ノルウェー語で”fagidiot“(専門バカ)と呼ばれるリスクがあるだろう。(略)それを避けるためにも、allsidighetがノルウェーでは求められ、実際的感覚と豊かな人生が必要となる。」

この箇所をレッスンで読んだ時に「なるほどね~」と納得しました。
日本では、女性著名人に「得意な料理は?」といった質問がいまだに定番で笑えますよね。
ノルウェーではたとえノーベル賞級の人でさえ「趣味がない=専門バカ」と否定されてしまうのだ、と。確かに向こうのインタビュー記事では、男女を問わず家庭の話や趣味の話がよく見かけられます。あと自分一人では電車も乗れないとか発言したら・・・炎上ですかね??

マイケル・ブースによって狂気の沙汰扱いにされたナショナルデー

マイケル・ブースによって狂気の沙汰扱いにされたナショナルデー

北欧Bookの森百合子さんが、マイケル・ブースにインタビューをしました。
その中で、「印象に残ったインタビューした相手」という質問にトマス・ヒラン・エリクセンを挙げていて「わ~い!」と嬉しくなっちゃいました。
インタビューのリンクはこちらからです!

以前、ノルウェー在住30年以上の日本人にお会いする機会がありました。
「ノルウェー人を理解できたのは、つい最近です」という言葉を聞き、驚きます。ノルウェー人を理解するのってそんなに大変なのでしょうか?
答えはわかりません。ただエリクセンの著書は、迷える外国人にとって、とてもよくできたガイド本だと言えるでしょう。
ノルウェー人あるある」がたーくさん含まれた本書は、ノルウェー語学習者にとってもオススメですよ♪

『北欧ぷちとりっぷ vol.6 ~ノルウェーってこんなに可愛いかったんだ!の巻』1/31開催!

すっかり「ぷちとり」の愛称で親しまれている愛されイベント「北欧ぷちとりっぷ」がもう6回目です!
森百合子さんの『3日でまわる北欧 in オスロ』発売記念として・・・・
『北欧ぷちとりっぷ vol.6 ~ノルウェーってこんなに可愛いかったんだ!の巻』が開催されます。場所はいつもの東京カルチャーカルチャー(お台場)!日にちはもう今月、1/31です!

「ノルウェーってこんなに可愛かったんだ!」というタイトルを見ただけで涙で画面が・・・・・・全国にどれだけいるか分かりませんが、ノルウェーファンの皆さん、事件です!!きっとこの機会を逃すと、こんな大きな会場で「ノルウェー愛」に満ちたイベントはないかもしれませんよ~。だって告知ページの新刊表紙が、可愛いすぎます!!

・・・ということで1月31日は万難を排して、お台場で「ノルウェー愛を叫ぶ」を実行しちゃいましょう♪

プレゼンターは、森百合子さん。
乙女なオスロ、ワイルドなオスロへ」というタイトルから、どんな内容なの?と興味がわきますね~。オスロの最新カフェ事情からグルメな店ということで、第一人者の森さんのプレゼンは必聴です!ちょこっとだけ新刊のお手伝いをしたのですが、もう完成が待ち遠しい~。
その他、「雑貨やビンテージショッピング情報、さらにノルウェー人的街歩きの楽しみ方まで、可愛くてワイルドなオスロの魅力をご紹介。取材裏話も含め、ぷちとりでしか聞けないオスロ&ノルウェーガイドをお楽しみに!」とありますね。森さんの写真セレクトはいつも感心しちゃいます。ちょっとおとぼけ調のトークも期待大です♪

そして北欧ビンテージ番長、Fukuyaの三田陽子さん。
永久保存版ー北欧ビンテージデザインの見方」。おお~~、永久保存版出ました!!引用します。
「ビンテージファンのみなさま、お待たせしました。ぷちとりの北欧ビンテージ番長が帰ってきました!今回のテーマはずばりビンテージデザインの読み取り方。良いビンテージって?要注目のノルウェー「トゥーリ」デザインをはじめ、読み解けばもっと面白くなるビンテージデザインのお話。」だそうです。三田さんのお話は、深ーい知識を分かりやすく目からウロコの分析や解釈でプレゼンをしてくれるので、ビンテージの見方が変わることは必至です!ブラックなネタにも期待しちゃいましょう~。

不肖・ノルウェー夢ネットの青木順子ですが・・・
ノルウェー語から大解剖!あなたもノルウェー人が好きになる」です!
ま、一応「ノルウェー語」が本業なのでこんなタイトルです。ノルウェー人を理解する上でキーとなる単語や表現を通じて、「知られざる」「未知の」「手つかずの」ノルウェー人を理解し、温かく見守ってほしいなぁ~という趣旨のプレゼンを予定しています。

もちろん、毎回大盛り上がりの「北欧男子トーク」はありますよ!ノルウェー男子のジャック、デンマーク男子のイェンス&エスベン、フィンランド人のヨウコ、さらに初のアイスランド男子が参戦予定です。
アイスランド人を見つけるのは大変で、毎回諦めていたのですが、生徒さんのご協力を得て「マフィン作り」が得意な留学生に参加してもらう予定です!
世間の「ステキ北欧」を裏切る北欧内のもつれる愛増にご期待あれ!!(ホント、喧嘩するほど仲がいいを実感しまーす)

0246_xlarge

少しずつ集まっているようですが、北欧男子への質問をTwitterで募集しています。#北欧ぷちとりっぷ とタグを付けて気軽に投稿してくださいね!

さらに「北欧検定」もやっちゃいます!難問珍問の連続ですが、案外、正解率高いですよね~。
「北欧へ行きたいか~!」を合言葉に、他ではあまり手に入らないユニークな北欧の景品をゲットしてください♪

さらにさらに、ぷちとりといえば北欧系ショップが出店することもおなじみですよね~。私も毎回、何かしら買ってます!以下、出店リストですよ!
・北欧ビンテージ食器・雑貨 FukuyaウュクシJoySticka
・北欧食材・雑貨 アクアビットジャパン/ブランウェイ
・北欧デザインアクセサリー コルヤマトカ・北欧書籍ジュウ・ドゥ・ポゥム

イベント告知&チケット入手法はこちらをご覧ください →http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_151210205085_1.htm

北欧への旅行はそんなに簡単ではないかもしれませんが、お台場で「北欧」を感じる「ぷちとりっぷ」を楽しみましょう♪