ドキュメント!~北欧ぷちとりっぷ vol.6深層に迫る!~

「センセイ、お忙しそうで声かけられませんでした・・・」
北欧ぷちとりっぷに参加された生徒さんのお声です。そうなんです、1/31の当日は「てーへんだ~!!」とばかりに岡っ引き走りをしてました。というのも、会場に向かっている途中の地下鉄で「北欧男子トーク」に参加するノルウェー人のJackから「電車で吐いちゃった。具合が悪い」とメッセージを受け取ったからです。ひ~~~!!
今回のぷちとりは、森百合子さんの新刊『3日でまわる北欧inオスロ』の新刊記念。ようやくノルウェーに陽があたる回なのに、Jack、どうしちゃったの~と悲鳴を上げつつ、会場のお台場・東京カルチャーカルチャーへ。すでに入口前には行列ができています!すご~~~い!!

会場に入ると、たくさんの人気北欧ショップがスタンバイ状態で壮観です。森さんもJackのメッセージは受け取っていたみたいで、「ま、北欧男子トークは後半だから、ゆっくり来てもらえばいいですよね」と話していたのですが、イヤな予感がぬぐえません。と悩んでいると、お客様たちが入場!瞬く前に席は埋まっていき、北欧ショップにも人だかりです!

20160210-3

森さんの本も販売・サイン会をしていましたが、こちらも列ができていて「オスロ本がこんなに売れるなんて・・・」と、ノルウェー糟糠の妻ならぬ糟糠の伝道師は、そっと涙ぐみます(いつまで「糟糠」なんでしょうね??)

20160210-8

で、Jackから追加で「駅で倒れた」とメッセージが来て「これはダメだ・・・」と観念しました。
ノルウェー人なしで進めましょうか、と話し合いましたが、諦めきれず。血走った眼で「ノルウェー人はいないか~~??」と会場を見回すと「いた~~~~!!」。
そうなんです、生徒さんが可愛いノルウェー女子カロリーネさんを連れて参加して下さったのです!すぐにカロリーネさんに交渉し、戸惑いながらもOKしていただきました。他にも、参加して下さったスウェーデン人のスティーアンさんを現場で「出ませんか?」と交渉。やはりOKをいただきます!やった~、北欧5カ国揃います!!

12時半すぎに開始!まずは森さん、Fukuyaの三田陽子さん、私が登壇し、それぞれが持ち寄った「北欧変な写真」を見せながら、ぐだぐだトークを展開。この時点で「可愛い北欧要素ゼロ!!」。

ずっとぐだぐだしてたかったのですが、そうもいかず「汚れ役担当」の青木順子のプレゼン開始です!
一応、「ノルウェー語」を生業にしているので、「ノルウェー語」にちなんだプレゼンにしようと思ってました。で、「ノルウェー語から大解剖!あなたもノルウェー人が好きになる」というタイトルのプレゼンです。ノルウェー人が好んで使う表現や単語(Frisk luft「新鮮な空気」、Koselig「居心地がいい」など)から、ノルウェー人を分析する試みだったのですが・・・。
こちらの写真は「Janteloven」にまつわるスライドですね。

20160210-7

デンマーク出身でノルウェーで活躍した作家サンデモーセの小説に「ヤンテ村の掟10か条」が書かれています。「お前は、他人より賢くない」といったような徹底した自己否定で、日本語では「出る杭は打たれる」が近いでしょうか。
スカンジナビアでは知られた「Janteloven」。これが表されている写真として、スウェーデン・マルメの公園で撮った「埋められた鹿」をお見せしました。

20160210-5

「きっと目立ち過ぎたので、埋められてしまったのでしょう、まさにJanteloven」と解説したのですが、説得力ゼロ??

常にハイレベルな北欧ヴィンテージのプレゼンを展開するミタさんは、ノルウェーFiggjoのデザイナー、Toriトゥーリさんをメインに解説してくれました。
トゥーリさんは日本でも人気のロッテシリーズなどで知られています。昔のFiggjoは積極的に若手デザイナーの登用を行っていたとのこと。ミタさんがおっしゃってましたが、今見ても古さを感じないデザインです。可愛らしさと遊び心のある作品陣です(今のFiggjoの絵柄ナシの食器はつまらない・・・私見です)。

20160210-6

休憩をはさんで、いよ!真打の登場。モリさんが新刊の取材中に撮った写真をたくさん見せながら、オスロの見どころを紹介します。
ブログでもご紹介しましたが、モリさんの手にかかるとオスロに行きたくなること、確実です!本には載せられなかった写真を公開してくれるのも、ぷちとりならではの醍醐味ですね~。

20160210-4

さて「北欧男子トーク」にまた赤信号。フィンランド人のヨウコさんが夜と勘違いして、なかなか来てくれません~。
先に「北欧検定」を実施することにしました。今回はかなりの激戦でした!(その後に恐ろしい事態が起きるとは知る由もなかった・・・)

20160210-1

もう引き延ばせないので「北欧男子トーク」の時間。ああ、なんと入口に後光を差したヨウコさんが登場!!
今回は、生徒さんがお友達のアイスランド人(日本では絶滅危惧種と言われてますね~)のラグナルさんを連れてきて下さり、北欧5カ国揃いました!

20160210-2

サッカーネタはイマイチ盛り上がらず。おそらくサッカーに興味があったのは、デンマーク人のイェンス&エスベンさんだけだったかも。フィンランド、スウェーデン、アイスランド男子たちはなーんとなく似た雰囲気(インドア派?)を醸し出していましたね(初めてもらったお給料で買ったものは”パソコン”という答えも一致!)

左から)ヨウコさん、ラグナルさん、スティーアンさん

左から)ヨウコさん、ラグナルさん、スティーアンさん

ラグナルさんはなぜか日本の大学で韓国語専攻ですが、「大雪が降ったら、嬉しくなって家の屋根から飛び降りる」発言でわかせます。ノルウェー女子カロリーネさんは、突然の登壇にも関わらず、場を楽しんでくれたみたいでほっとしました!(ちなみにJackはインフルエンザだったようです。無理して来てもらわなくて良かったです)

そしてぷちとりっぷは無事終了~。やれやれと帰宅してPCを見ると、「ひ~~~~!!!!」と悲鳴をまたもや上げちゃいました。
北欧検定の賞品にノルウェーのCDを寄付したのですが、なんと中身がうちのPCにある、ある、ある~~~~~!!!!
混乱ののち、Twitterを使って「CDを当てた方ご連絡ください」と呼びかけます。三田さん、森さん、その他たくさんの方がRT協力をしてくれて、ご本人から連絡がありました。幸いなことにとても親切な方で、もう涙ものです~。無事にCDの中身を郵送して、長かった北欧ぷちとりっぷは終わりました!

ご来場くださったみなさまには感謝感謝です!
現役生徒さんや、元生徒さん、「1回だけセレクトレッスンを受けました」と声をかけて下さった方がいて嬉しかったです♪
大阪から参戦のはくさんさんにも感謝です!北欧チームにチョコレート、そして私も京土産をたくさんいただきました♪

次はあるのでしょうか?森さん、よろしくお願いしますね~♪(他力本願)

多謝:写真はすべて、ニフティの「だみあん」さんからのご提供です。

『北欧ぷちとりっぷ vol.6 ~ノルウェーってこんなに可愛いかったんだ!の巻』1/31開催!

すっかり「ぷちとり」の愛称で親しまれている愛されイベント「北欧ぷちとりっぷ」がもう6回目です!
森百合子さんの『3日でまわる北欧 in オスロ』発売記念として・・・・
『北欧ぷちとりっぷ vol.6 ~ノルウェーってこんなに可愛いかったんだ!の巻』が開催されます。場所はいつもの東京カルチャーカルチャー(お台場)!日にちはもう今月、1/31です!

「ノルウェーってこんなに可愛かったんだ!」というタイトルを見ただけで涙で画面が・・・・・・全国にどれだけいるか分かりませんが、ノルウェーファンの皆さん、事件です!!きっとこの機会を逃すと、こんな大きな会場で「ノルウェー愛」に満ちたイベントはないかもしれませんよ~。だって告知ページの新刊表紙が、可愛いすぎます!!

・・・ということで1月31日は万難を排して、お台場で「ノルウェー愛を叫ぶ」を実行しちゃいましょう♪

プレゼンターは、森百合子さん。
乙女なオスロ、ワイルドなオスロへ」というタイトルから、どんな内容なの?と興味がわきますね~。オスロの最新カフェ事情からグルメな店ということで、第一人者の森さんのプレゼンは必聴です!ちょこっとだけ新刊のお手伝いをしたのですが、もう完成が待ち遠しい~。
その他、「雑貨やビンテージショッピング情報、さらにノルウェー人的街歩きの楽しみ方まで、可愛くてワイルドなオスロの魅力をご紹介。取材裏話も含め、ぷちとりでしか聞けないオスロ&ノルウェーガイドをお楽しみに!」とありますね。森さんの写真セレクトはいつも感心しちゃいます。ちょっとおとぼけ調のトークも期待大です♪

そして北欧ビンテージ番長、Fukuyaの三田陽子さん。
永久保存版ー北欧ビンテージデザインの見方」。おお~~、永久保存版出ました!!引用します。
「ビンテージファンのみなさま、お待たせしました。ぷちとりの北欧ビンテージ番長が帰ってきました!今回のテーマはずばりビンテージデザインの読み取り方。良いビンテージって?要注目のノルウェー「トゥーリ」デザインをはじめ、読み解けばもっと面白くなるビンテージデザインのお話。」だそうです。三田さんのお話は、深ーい知識を分かりやすく目からウロコの分析や解釈でプレゼンをしてくれるので、ビンテージの見方が変わることは必至です!ブラックなネタにも期待しちゃいましょう~。

不肖・ノルウェー夢ネットの青木順子ですが・・・
ノルウェー語から大解剖!あなたもノルウェー人が好きになる」です!
ま、一応「ノルウェー語」が本業なのでこんなタイトルです。ノルウェー人を理解する上でキーとなる単語や表現を通じて、「知られざる」「未知の」「手つかずの」ノルウェー人を理解し、温かく見守ってほしいなぁ~という趣旨のプレゼンを予定しています。

もちろん、毎回大盛り上がりの「北欧男子トーク」はありますよ!ノルウェー男子のジャック、デンマーク男子のイェンス&エスベン、フィンランド人のヨウコ、さらに初のアイスランド男子が参戦予定です。
アイスランド人を見つけるのは大変で、毎回諦めていたのですが、生徒さんのご協力を得て「マフィン作り」が得意な留学生に参加してもらう予定です!
世間の「ステキ北欧」を裏切る北欧内のもつれる愛増にご期待あれ!!(ホント、喧嘩するほど仲がいいを実感しまーす)

0246_xlarge

少しずつ集まっているようですが、北欧男子への質問をTwitterで募集しています。#北欧ぷちとりっぷ とタグを付けて気軽に投稿してくださいね!

さらに「北欧検定」もやっちゃいます!難問珍問の連続ですが、案外、正解率高いですよね~。
「北欧へ行きたいか~!」を合言葉に、他ではあまり手に入らないユニークな北欧の景品をゲットしてください♪

さらにさらに、ぷちとりといえば北欧系ショップが出店することもおなじみですよね~。私も毎回、何かしら買ってます!以下、出店リストですよ!
・北欧ビンテージ食器・雑貨 FukuyaウュクシJoySticka
・北欧食材・雑貨 アクアビットジャパン/ブランウェイ
・北欧デザインアクセサリー コルヤマトカ・北欧書籍ジュウ・ドゥ・ポゥム

イベント告知&チケット入手法はこちらをご覧ください →http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_151210205085_1.htm

北欧への旅行はそんなに簡単ではないかもしれませんが、お台場で「北欧」を感じる「ぷちとりっぷ」を楽しみましょう♪

ノルウェー語レッスン忘年会!

「頼りない人間は、ちゃんと周りが助けてくれるようにできている」を実感したのは、年末に開催した「ノルウェー語レッスン忘年会」でのことです。
ここでいう頼りない人間=ワタシであり、周りの人=生徒さんたちです!

実はノルウェー語レッスンの忘年会を催したのは初めてでした。
ある料理上手な生徒さんが、「ノルウェー料理を作るので忘年会をやってみましょう!」と申し出て下さったのです。
・・・ということで、私がしたことと言えば会場のセッティング、ビンゴの準備、シュリンプの解凍くらいだったのです。
当日、お料理生徒さんはたくさんの食材やお料理を持って到着。さらに「はい、これも」ときれいなお花を買ってきて下さいました。
早速、Fukuyaで買ったFiggjoのビンテージ花瓶にお花を入れると、「きれい!」と声が上がります。

20160105-1

そこからお料理生徒さんはてきぱきと持参した料理を温めたり、容器に移していきます。そしてテーブルに並べている最中に、どんどん生徒さんたちが到着してきます。テーブルを見ると「わ~、すごいお料理ですね!!」と感動の声。はい、私も感動しました!!

20160105-2

お料理生徒さんはノルウェーのレシピサイトを参考に作ってみたとのこと。
赤ビーツや紫キャベツも、もちろん自作。やはり自作のレバーパテがリンゴンベリージャムと一緒に魅惑的に鎮座しています。クッキーも手作り!

20160105-3

会場の関係で参加人数は全部で9名でした。発音練習でお世話になっているJack先生も登場~。ビールを持参しています!

20160105-6

スパークリングワインで「Skål!」と乾杯しました!皆さん、お料理を次々と取っていきます。
私は「主催者」という立場を忘れ、遠慮せずにお料理をお皿に並べます♪
お料理は「うう~」と感涙モノで、皆さんも「おいしい」とおっしゃって下さって「やっぱりお料理生徒さんすごい!」と安堵しました~。
Jackも「懐かしい味~」ととても喜んでいました!

20160105-4

違うクラスの生徒さんたちは「初対面」の方が多いので、自己紹介をしていただきました。こちらの方は生徒さんのお友達で、ぷちとりにも参加して下さったいた方ですが、「ノルウェー愛」は無言でも伝わってきましたね~。「着ていく機会があって良かったです」とご本人の弁。思わず「どちらで買ったんですか?」と聞いちゃいました。

20160105-7

ノルウェー語版の『アナと雪の女王』やノルウェー人がこよなく愛する『ピンチクリフグランプリ』(原題:Flåklypa)のDVDを流しました~。ノルウェーよりも「ノルウェー度が高いスポット」だったのでは??と思っちゃいましたね。

20160105-9

途中、ビンゴゲームをやりました。ビンゴ役の司会は初めてです。数字は「まずノルウェー語、それから日本語」式で読みあげました。景品は袋に入れて、床に置き、ビンゴになった生徒さんから中身は見ないで持っていく方法です。最初にビンゴ!となったのはお料理生徒さん。ノルウェーミニ国旗や鉛筆をゲットされ喜んでいました!

20160105-8

その後はなかなかビンゴが出なかったのですが・・・あ、そういえば「リーチ!」というルールはノルウェーではないそうです。Jackが「日本に来て初めて知った」と言ってました。さて公式ルールはいかに??

ノルウェーの絵本やCD、スープの素やキュッパグッズなどが景品だったのですが、とりあえず喜んでいただき良かったです!!

絵本をきっかけに部屋の本棚を皆さんにお見せし、特にイラストレーターの生徒さんは熱心に眺めています。Jackも「この本はとてもクラシックで・・・」とみんなに説明してくれました。なんて勉強熱心な忘年会なんでしょう~。

20160105-10

Jackは最初にコーヒーを飲んでいたのですが、持参したビールも同時に飲むという不思議な飲み方を披露・・・そして段々、「一人北欧男子トーク」の様相になっていきました~。彼はスウェーデン人の友達が多いので「ノルウェー語では○○という単語があるけど、それをスウェーデン人に言ったらバカにされた」ってエピソードが出てくる出てくる・・・。生徒さんたちに自虐トークを展開していきます。困ったな~(でも爆笑してました!)

20160105-5

時間はホントあっという間で、最後にセルフタイマーで集合写真を撮りました!
私がうろうろしたり、へまをやらかしていたのですが、生徒さんたちがフォローして下さり、テーブルの食器類もきれいにまとめて片付けやすくしてくれました・・・(涙)。
こんなに頼りのないセンセイですが、参加して下さったみなさま、お料理生徒さん、そしてJack、ありがとうございました!!
おいしいお料理を作れる生徒さんがいると、私でもできる「ホームパーティ式忘年会」。
他にも、FukuyaやStickaで買ったビンテージ食器をいくつか使用したのですが、これも皆さんの目を楽しませてくれるスグレモノ。
年末に勉強になりました~♪

Fukuyaさん+しずく堂さん=北欧愛を感じた夜♪

「青木さんが、毎日、何を食べているか心配なんですよ~」と優しい「見守り」の言葉を下さったのはご存知、北欧ビンテージショップFukuyaのミタ夫妻。
・・・ということで、慈愛に満ちたミタ夫妻の「夕食どうですか?」のお言葉にちゃっかり甘えて、世田谷まで行ってきました~。
いつもオシャレなミタ夫妻邸。クリスマスムードを感じるキャンドルが窓辺にあってステキです!

20151125-4

夕食は、人気の手芸作家しずく堂さんもご一緒でした!しずく堂さんはちょうどFukuyaさんで長時間のワークショップを終えられたところ。
おお~、これは天の配剤?ずっと前から「すごく不器用な人間に編み物を教えてくれませんか?」とTwitterでしつこくからんでいたのは・・・ワタシです!
しずく堂さんは、超不器用な私と、すでに上手なミタ夫=けんちゃんに編み物を教えてくれることに・・・!

なぜこんなに編み物に憧れていたか・・・理由があります。
何年か前にオスロの「高齢者センター」を訪れた時、編み物をしながら楽しくおしゃべりしている女性たちの姿が印象的で「ああ、編み物ができるといいな~」と夢が膨らんだのです!

20151125-2

さらに、生徒さんに「編み物を仕事」にしているプロの方がいるんです。前から編み物への憧れを語っているのにちっとも行動に移さない私に、ご自身が出された編み物教本と毛糸を下さったのです!もうやるしかないでしょ~。

20151125-1

さて。しずく堂さんは可愛い作品が特徴ですが、そんな作品編めるところまで実力が伴っていません・・・。
なのでまずは基本中の基本、細編みから習います。かぎ針持って、毛糸を指にからませて・・・。もう基礎の基礎から丁寧に教えてくださり、感激しました~。
こんな感じでーす!

20151125-3

芋虫っぽい・・・と感じつつ「とりあえず四角に編んでいきましょう」としずく堂さんは目標設定をしてくれました。
編み続けていて、途中、チェックしてもらうと幅がバラバラ・・・。「ちゃんと目数を数えてますか?」「ええ~、面倒じゃないですか~」と低レベルすぎるやり取りが・・・。
一方、けんちゃんは愛猫みりんちゃんのためのバスケットを、どんどん編み進めています!
何度もチェックして頂き、ほどいて、編んでの繰り返し。しずく堂さんの忍耐力はすごい!どこがダメだったのか親切に教えてくれます。

・・・みんなお腹が空いてきて、ディナータイム!!
おお、ミタさん!さすがお料理上手だし、テーブルセッティングもうっとりしちゃいます♪

20151125-8

20151125-5

このオープンサンドのパンもお手製とのことでしたが、おいしすぎます!噛めば噛むほど味があって、歯ごたえもあって、オープンサンドのトッピングとの相性がばっちりでした~。
そしてお手製のミートボールも登場♪

20151125-6

ハナトモさんレシピで作ったそうですが、おいしくて何個もいただいちゃいました~。
食後の不思議なデザート(これは書けません・・・)と紅茶を飲み、まったりしていたら、けんちゃんが作品づくりに戻ったので、私も負けじと戻りました!!

おお、けんちゃん、こんなに立派な作品ができちゃったよ。すごいなぁ~と素直に感心。

20151125-7

しずく堂さんからは、編んでいる間、いくつも基本的かつ大事なことを教わりました。飽きっぽい私ですが、心に留めてこれから編み物するときに思い出していきたいな~と思いました。
で、ここまで編みました!(途中ヘルプが入ってます)

20151125-9

Fukuyaさんとしずく堂さんにはもう頭が上がりませーん。北欧でつながったご縁。これからも大切にしたいです!
願わくば、私の不器用ぶりがしずく堂さんのトラウマにならないように・・・Fukuyaさんに出禁になりませんように・・・

一目惚れノルウェービンテージ♡

おしゃれ番長こと北欧ビンテージFukuyaのミタさんは、ノルウェーをおちょくるのが得意ですよね~。何度も泣かされました!!(ミタ夫婦そろっていぢめる~~!!)

とはいえ、お気に入りのノルウェー人デザイナーはいるそうですし、それに「ノルウェー製品を扱ってくれるお店」って貴重なんです!!(北欧ショップでフィンランド・デンマーク・スウェーデンだけしか扱わないケースが多いこと!)

私はFiggjoのデザイナー、Turi Gramstad Oliver(トゥーリ・グラムスター・オリヴェル)の作品が好きです。
私のようなしがない「ノルウェー伝道師」はビンテージに囲まれた生活など夢のまた夢ですが、数少ないビンテージには彼女の作品が多いですね。
・・・ということで、Fukuyaの新着UPで先週、「一目惚れ」した作品がありました。
こちらでーす♪

20151108

さびしかった私の部屋が、そこだけおしゃれ度がUPしました♡
この花瓶は、まずどんな人が買って、どんな運命で日本の「ノルウェー伝道師」の元へたどりついたのか・・・そうしたことを夢想するのもビンテージの魅力でしょうか?