各回のまとめ
ノルウェーについて学ぶサロン・講座レポート


第14回 「『ノルウェー語のしくみ』刊行記念」
    〜言葉にまつわるエトセトラ〜

開講日時: 2007年5月12日(土) 13:00〜15:00 
参加者数: 16名

●テーマ紹介文
今年の2月、「ノルウェー語のしくみ」(白水社)を刊行いたしました。
今回のサロンは、その刊行を記念し、「遠くて遠い国の言葉」が少しでも身近に感じられる内容を企画しています。
本書の中身をご紹介しつつ、ノルウェー語の特徴やユニークな点、また日本人には??な点を見ていきます。
さらにノルウェーで手に入る外国人向け語学テキストの数々を比較し、「理想のテキストとは?」についても考えてみたいと思います。
なお、本書を未読の方、ノルウェー語について全く知識がない方でもお気軽にご参加下さい♪
ノルウェー語1ポイントレッスンは、「あなたはノルウェー語ができますか?」です。

●講演内容

『ノルウェー語のしくみ』のしくみ:第T部・第U部・ミニCDのなぞ・執筆の苦労&工夫/ノルウェー語PR(布教?)企画!:ノルウェー語ができるとどんなメリット?・ノルウェー語の特徴、ユニークな点・日本人が苦手なアイテムとは?/外国人向けテキストを比較してみよう:そもそも読者ターゲットは誰?・国が定めるノルウェー語学習プラン・テキストをのぞいてみましょう・「理想のテキスト」とは?
●ノルウェー語レッスン
あなたはノルウェー語ができますか? Kan du norsk?
●付録
アルファベット(ノルウェー語のしくみより抜粋)
新規参加の方には・・・語学資料「ノルウェー語とは」
       その他 ノルウェー大使館、フィンツアー、スカンジナビア政府観光局
            提供の資料多数
●主催者後記ノルウェー語のしくみは面白い??
おそらく最初で最後であろう「『ノルウェー語のしくみ』刊行記念・・・。
ご参加下さった皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。Takk!
・・・といっても、売れっ子作家ではない筆者なので、ただの「執筆にまつわる思い出話」では間が持ちませんし、良心が痛みます。
ということで、「ノルウェー語のしくみ」の簡単な内容紹介にプラスして、ノルウェー語の特徴(多すぎる「選択の自由」、発音の変化)や、日本人にとって難しいアイテム、また「ノルウェー語ができることのメリット!」などをご紹介いたしました。
さらに、ノルウェーで入手できる幾つかのノルウェー語テキストを比較し、それぞれの長所・短所を挙げてみました。実際に私が使い込んだテキストも持参したのですが、汚い書きこみや飲み物のシミが付いていて回覧時に恥ずかしかったです。「ノルウェー語との格闘の歴史の痕跡」と言えば聞こえがいいのですが・・・。
本書を通じて、ノルウェーに広く興味を持っていただければ、嬉しいです。
またノルウェーにすでに興味をお持ちの方が、言葉にも関心を寄せて下さることを願いつつ、布教(!)に邁進したいと思います。
(Aoki)

正直、語学書を読むと睡眠薬代わりにできる私ですが、この「ノルウェー語のしくみ」は小説のように一気に読むことができた一冊でした。今回のサロンは、刊行記念と題したものの、本の宣伝というよりは「ノルウェー語の宣伝」という印象でした。特に語学好きな方々には面白く聞いていただけたのではないでしょうか?
個人的な驚きとしては、私が滞在していた7年前は無料で850時間も受けることができたノルウェー語学校の授業が、制度が変わって今では有料になってしまったということです。それだけノルウェーには外国からの移民が増えているとの事情はありますが、なんだか寂しい気がしました。
(Yoko)

第13回 第15回
参加者募集ページへ