絵本+北欧+猫+谷中=ひるねこBOOKS♪

お店の人と仲良しになれるタイプではありません・・・。
「あ、どうも」などとモゴモゴいって立ち去るタイプです。お店の人と楽しくおしゃべりしている人を尻目に・・・。
そんなシャイな私ですが、ようやく店主さんと仲良しになれた(と自分は思っている)お店が谷中にあります。

今年の早い段階から「この店気になる~」と思っていたんですよ。
絵本や北欧、猫の本などを扱う谷中の書店。谷中は徒歩圏内だし、気になるラインアップなのでTwitterやFacebookなどでフォローしていました。
ようやくお店に足を運べたのは、3月に入ってからです。

・・・ということで「ひるねこBOOKS」さんの地図を握りしめ、方向オンチな私が根津・谷中の本当に境にあるお店を見つけた時の感動は忘れられませーん!

20160605-9

店主の小張さんは、なんと「北欧ぷちとりに行ったことありますよ」ということで、ヒー!びっくりしました。世間は狭いですね~。
お店の中には絵本、北欧、猫の本以外にも金井美恵子、森茉莉や町田康の本なども置いてあり、小さな店内ですが「飽きな~い」とこれまた感動。

20160605-10

普段、お店の人とは話せないのに図々しく営業しちゃいましたね。「ここでイベントできたら楽しいかも?」と。
温厚で優しい小張さんは「いいですね~!」と乗って下さり、トントン拍子にイベント開催が決定しました~。「まずはノルウェーワッフルで集客を狙いましょう!」と提案したのが正解だったのか、すぐに満席になりほっとしています~。

20160605-11

その後も何度か立ち寄っていますが「こんな本探してます」「今はこんな気分なんですけど、どんな本がいいですか?」と「他力本願」=「投げやり」な問いに「こんなのはいかがでしょう?」と本をチョイスしてくれるのも助かってます~。他にも「この辺でおいしいランチは?」「あのお店は何ですか?」などいろいろ聞いても答えてくれて、もう依存度MAXです!

サイン入り本!

サイン入り本!

ワッフルの実験会の時も忘れられないですね~。
偶然、生徒さんが入店し、その後もTwitterのフォロワーさんも入店されて、ノルウェーワッフルを食べたのですが「世間は狭い!」を実感しました。
他にも、私と小張さんが話している時に、他のお客さんがごく自然に会話の輪に入られたり、「○○さん知ってますか?青木さんと会ったことあるそうですよ」と教えて下さったり、行くたびに楽しんでいま~す。

20160605-1

本だけではなく北欧雑貨も販売されていますが、ノルウェー語レッスンに通っている佐々木あいさんの作品もこちらで扱いが決まった時も嬉しかったです♪

佐々木あいさんの作品

佐々木あいさんの作品

「せっかく北欧もテーマだから国旗飾るといいですよ!」とお節介おばさんそのもので提案したら、律儀にノルウェー・スウェーデン・フィンランドの国旗がはためくようになりました~。

20160605-7

新たな提案は・・・「人生相談」!

小張さんはソフトな物腰で、人の話を丁寧に聞いてくれます。
なので仕事帰りに疲れて立ち寄った人や、昼間、ふらっとやってきた方に「2000円以上買ったら10分無料で人生相談に乗るのはどうですか?」とバカ丸出しで提案したんですけど・・・我ながらいいと思うんですよね~。

「しのばず君」を抱いている小張店主

「しのばず君」を抱いている小張店主

すごーく疲れている時とか本屋さんへ彷徨うように入ることってありませんか?
そんな時、書棚を見ながら、店主さんの優しい人柄に触れれば、癒し効果はあると思うんですけどね~。どうでしょ?

ひるねこBOOKSについて・・・
Facebook:https://www.facebook.com/hirunekobooks/
Twitter:https://twitter.com/hirunekobooks?ref_src=twsrc%5Etfw
ブログ:http://hirunekodou.seesaa.net/

イベントカレンダーはこちらから♪⇒https://www.facebook.com/hirunekobooks/posts/1230582750306326

北欧のアニキ=スウェーデン上陸!(去年です)

もはや本人でさえ「去年9月のオスロ旅行記、書いてたっけ?」という程度の記憶なんですが。
書きたいことの大事な1つに「10年ぶり以上のスウェーデン訪問」があったんです。
ということで、薄れた記憶ときったない字で書いた旅日記を基に、雑に振り返りますね~。

オスロ⇒コペン⇒ルンドというルートでスウェーデン入りしました~。デン⇒スウェの移動は電車です!Öresundsbronという橋を渡ったのは初めてでしたが、とても良かったですよ~。

20160511-3

なぜ北欧のベニスと呼ばれるストックホルムでなく、ルンドを選んだのか?
それは一昨年、「ノルウェーについて学ぶサロン」でゲスト講師を務めて下さったヘレンハルメ美穂さんが当時は、マルメとルンドの間くらいに住んでいて、図々しく「行きたいです!」と押しかけちゃったんですよね。
美穂さんと知り合うきっかけになった「スカイプ対談」で、「(日本では)スウェーデンはイケメン天国とPRされてます」「ウソ、信じられない!」と即座に否定されて爆笑しました。「ストックホルムにはいるのかも。でもマルメにはいませんね~」とおっしゃるので、スウェーデンに久しぶりに行ってみたい理由の1つに「マルメ=イケメンゼロ説」の確認もありました~。

ルンドの駅に着いた瞬間「わ、平らだ~」と思いました。オスロはフィヨルド地帯などに比べれば平坦ですが、ルンド・マルメがあるスコーネ地帯は、まるでデンマークのように平らな風景が広がっています。聞けばこのあたりの方言は、デンマーク語と似ているとのこと。ま、まずい・・・と焦ります。
ま、昔はデンマーク領だったエリアですから、納得です。

美穂さんに「どこへ行きたいですか?」と聞かれて「スーパーが見たいです!」とリクエスト。お国柄が分かるのがスーパーですよね。ノルウェーとの違いにも興味がありました。ルンド郊外の大型スーパーに連れて行ってもらったのですが・・・生鮮コーナーの芸術的ディスプレイに感動!やっぱりオシャレ大国スウェーデンは違う、と感心しきりです。

20160511-1

美穂さんとスウェーデン第3の都市マルメにローカル線にて向かいます。あのサッカーのズラタンで有名なマルメですね~(日本ではイブラヒモビッチの方が分かります?」)。
ルンドでも「やっぱりスウェーデンは違いますね~」を連発してましたが、マルメの駅から中心地には歴史を感じる建物(薬局とか)があり「おお!」と感動します。夕食まで別行動になったので、マルメ中心地を歩いてみたのですが、いましたよ、いましたよ、イケメンオーラを出している人!
ただいくら図々しい私でも前に回って写真は撮れずに「背後イケメン」と名付けます。

20160511-6

マルメ図書館がとても立派と聞いたので行ってみました。昔の建物を利用した感じの外観ですが中はモダンです。
仕事柄、ノルウェー語のテキストはいやでも触れていますが、移民や難民向けのスウェーデン語のテキストはどんな感じなのだろう?
ノルウェー語とスウェーデン語は似ていますが、当然、違いもあります。分かるところで読み進めてみると、明らかに「スウェーデンがこうあって欲しい移民・難民モデル像」が浮かび上がってきました。
例えば、たばこの有害性だったり、環境を大切にしましょう、など会話を通じてメッセージが込められています。
そういう点では、ノルウェーとスウェーデンのテキストは似ていますね。

マルメ図書館

マルメ図書館

再び、美穂さんと合流し、お連れ合いと一緒にマルメのレストランに入りました。
聞けば「外食はそれほど稀ではない」ということで、メニューの値段を見れば明らかにノルウェーより安いので納得です!
私が「ノルウェー人はスウェーデンのことをたくさん知っているけど、スウェーデン人はノルウェーのことを知らない」と冗談めかして言うと、お連れ合いは「う~ん、そうかな。知ってると思うよ」と言うので「じゃあ今のノルウェーの王様の名前を言える?」と聞いたら「え~と、ホーコン??」と答えるので「ハーラルです!」と正解を言いました。
ま、ノルウェーのことは嫌いではないけど、それほど深い思い入れはない・・・・というのが結論でしょうか??(サンプル数少なくてすみません)

1泊のルンド・マルメ滞在でしたが、リアル・スウェーデン語を聞いてカンゲキしたり、可愛いお店で喜んだり、久しぶりのスウェーデンを満喫しました!

なぜか地中に埋められた鹿?

なぜか地中に埋められた鹿?

マルメはノルウェーの新聞などから「移民だけのゲットーがあって犯罪が多い怖い街」なのかと思い込みがありました。
確かにそうした地区はあるそうですが、歴史ある建物や趣のある風景、スウェーデンにいながらデンマークも味わえる素敵な街でしたね。
何かとノルウェーと比べて「洗練されている!」「安い!」「おしゃれ、可愛い!」を連発して美穂さんを呆れさせた気がしますが・・・。

ノルウェー人が大好きなスウェーデン。納得です!!

ノルウェー・北欧にちなんだマグカップ♪

ノルウェー夢ネット主催のノルウェー語レッスンがスタートしたのは、2007年。光陰矢のごとし!
なぜか初回から、みなさんにお茶をお出ししています。レッスン中、喉は乾くし、私も飲みたいから・・・。
せっかくノルウェー語レッスンなので、ノルウェーや北欧にちなんだマグカップでお出ししているようにしています。

20160508

こちらは全部ではないのですが、ちょっと並べてみました~。
ノルウェーで買ったものもあれば、Fukuyaさんで買ったビンテージものもあり、日本で買ったノルウェー&北欧っぽいマグカップや、生徒さんの「あいさん」が作った可愛いNorgeカップなど様々です(キュッパのマグカップがあるのも分かります?)

あいにく割ってしまって今はないのですが、向こうで買った「こてこて」のノルウェー国旗カップがあったんですよね~。あれはすごかった・・・(遠い目)。
ということで、ノルウェーに行ったらマグカップを買ってくる習慣がつきました。しかーし昨年、久しぶりにスウェーデンに行ったら、もっと可愛くて値段も安い。
つい買っちゃいました(←あくまでも北欧愛です!)。

さてこれから、どんなマグカップに出会えるでしょう?

ノルウェー語版ムーミントロール

「トロールって可愛くないですよね~」と言われると「ムーミンだってトロールです!」と反論してみたことありますか?

さてムーミンは、ノルウェーでも人気がありますよ!
日本での人気はいわずもがなですが、ノルウェーでもムーミントロールは人気があります。
ノルウェー語では、”Mummitrollet”と言います。

1冊だけ持っているノルウェー語版ムーミンの本はこちらです!

20160501

Farlig Midtsommer“は、直訳すると「危険な夏至祭」。
日本語版のタイトルは、「ムーミン谷の夏まつり」。「夏至祭」が分からない日本人への配慮で、こうしたタイトルになったのでしょうか?

日本の「夏まつり」とは、いろいろ異なる北欧の「夏至祭」。
まだノルウェーはおろか北欧の夏至祭に参加したことがないので、いつか「夏至祭」の本場、スウェーデンで「カエルダンス」をしてみたいです!

こちらの映像は、参加人数世界最大を目指したスウェーデン夏至祭における「カエルダンス大会」のもの。スウェーデン在住の方から教えてもらいました。

https://www.youtube.com/watch?v=e3ft1YyUkYY

北欧の夏至祭・・・・奥が深いです!

たずねキャラ(スウェーデン編)

何年か前、「東京国際ブックフェア」のノルウェーブースで通訳としてお仕事しました。
スカンジナビア3か国(諾威、瑞典、丁抹)で共同出展したのですが、3か国とフィンランドチームの違いなど面白い経験になりました!
さて今日の1枚は・・・正体が分からないキャラクターなのです。

20160306

スウェーデンチームの担当者が、ブースを飾っていた絵本キャラクターをかたどったとおぼしきこの品を「あげる」と言ってくださったのですが・・・
スウェーデンの絵本に疎いので、このキャラクターはだれ?とわからないまま、うちのトイレに鎮座しています。
(窓にうつる白い光は、霊ではありません・・・!)

もしご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいませ♪