ノルウェー夢ネットについて
2000年11月にスタートした「ノルウェー夢ネット」。 代表の青木順子とサイト管理人Yokoの二人で運営している北欧ノルウェーに関わる情報コミュニティサイトです。これまで、講座「ノルウェーについて学ぶサロン」や、「ノルウェー語&セレクトレッスン」の開催、その他、講演、翻訳、出版、イベントやツアー企画などにも取り組んできました。
今後とも、あらゆる分野で北欧ノルウェーにご興味のある方々に、より多彩な情報とコミュニケーションの場を提供して参りたいと思います。
代表者プロフィール
![](http://norwayyumenet.noor.jp/wp/wp-content/uploads/hpb-media/junko_aoki.jpg)
![](http://norwayyumenet.noor.jp/wp/wp-content/uploads/hpb-media/shikumi-new-01.jpg)
![](http://norwayyumenet.noor.jp/wp/wp-content/uploads/hpb-media/newexpress.jpg)
![うちってやっぱりなんかへん?](http://norwayyumenet.noor.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/moulton-01.jpg)
名前: 青木順子(あおき・じゅんこ)
ノルウェー語講師・通訳・翻訳
「ノルウェー夢ネット」代表・編集担当
ハンドルネームはfrosk
Follow @norwayyumenet
ノルウェーとの関わり:
20年以上(uff for meg!)
「なぜノルウェー語なんか勉強したの?」と、今まで1万回近く聞かれてきました。
「きっかけは….オーロラツアー」って、なぜか恥ずかしくて言えませんが本当です。
1992年に、当時はしりだった「オーロラツアー」に参加し、感動(でもオーロラは見えなかった)。
その後、何度か旅行し、語学学校でノルウェー語を習い始め、「ノルウェーで暮らし、勉強してみたい」と会社を辞めて、ノルウェーへ留学を決意します。
1995年~96年、ノルウェー国立ヴォルダカレッジ(HoyskoleniVolda)に留学しました。
ノルウェー語と社会科を学び、ノルウェーの大学で勉強できる試験にパス。
帰国後、翻訳や通訳、ノルウェー語を教える仕事を始めます。
1997年と98年、オスロ大学のサマースクールに2回参加して、さらに高いレベルのノルウェー語試験にパス。
1999年~2000年、ノルウェー政府奨学生としてオスロ大学に留学しました。
言語教育、ノルウェー語史、方言、文学、文学史、発音学など包括的に学びます。
2000年に帰国し、「ノルウェー夢ネット」を立ち上げます。
現在、ノルウェー語講師、通訳、翻訳、執筆、講演会主催などノルウェー語およびノルウェーに関わる仕事をしています。
講師、翻訳、通訳、講演会など詳しい「職務経歴書」はこちらから。
「各種業務のご案内」は、こちらからどうぞ。
出版:
「わたしのノルウェー留学」(ビネバル出版、2001年)
….短期長期あわせて4回のノルウェー留学の記録です
「CDブック 語学王ノルウェー語」(三修社、2003年)
….初心者の方向きの会話集と文法解説書です
「ゼロから話せるノルウェー語」(三修社、2006年)
….「語学王ノルウェー語」が改題し、新たに出版されました
「ノルウェー語のしくみ≪新版≫」(白水社、2007年/2016年新版)
…ノルウェー語にまつわるお話が、エッセイ感覚で楽しめます
「ニューエクスプレス・ノルウェー語」(白水社、2009年)
…人気のエクスプレスシリーズが全面リニューアルしました
「うちってやっぱりなんかへん?」(偕成社、2017年)
…アカデミー賞監督が描く深いメッセージ性がある絵本を翻訳しました
共訳:
「男女平等の本」(男女平等の本を出版する会、1998年)
….ノルウェー小中学校用のジェンダー教科書です
「パパと怒り鬼-話してごらん、だれかに」
(原題SinnaMann ひさかたチャイルド、2011年)
….子どもの視点からDVをとらえた異色の絵本
主な沿革
- 2000年
- 11月 サイト「ノルウェー夢ネット」の立ち上げ
- 2001年
- 5月 夢ネット掲示板の開設
- 2005年
- 8月 サイトデザインの全面リニューアル
- 10月~12月 連続講座「ノルウェーについて学ぼう」の主催
- 2006年
- 4月 講座 第1回「ノルウェーについて学ぶサロン」の主催
- 2007年
- 4月 「ノルウェー語セミオーダーレッスン」「ホームサロン」の開講
- 2010年
- 3月 第1回ノルウェー語イベントの主催(@ノルウェー王国大使館)
「ノルウェー語にトライ!」~日本人とノルウェー人による言葉の交流~ - 2011年
- 6月 第1回ノルウェーツアーの実施 ノルウェー案内人青木順子さんと行く
「ベストシーズンのフィヨルドとオスロ暮らしを感じる旅」
(旅行企画実施:フィンツアー) - 9月 Twitterの開設
- 2012年
- 8月 トップページの全面リニューアル
- 10月 新講座「セレクトレッスン」の開講
- 2014年
- 1月 ノルウェー夢ネットオフィシャルブログの開設