日本-ノルウェー協会新年会!

日本-ノルウェー協会(NJS)の新年会が、1月20日に行われました!
ここ3年くらい、しぶとく参加させてもらっています。楽しい思い出とともに振り返ってみたいと思います。

今年の参加者は115名ということで、過去最高だったようです。そんなに日本とノルウェーに関係ある人がいるんだ~と感動ですよね(その全員がノルウェー語教室に来てくれたら・・・と皮算用)。
何人かのノルウェー語レッスンの生徒さんたちと参加しましたが、おお、会場はたしかに人でいっぱいです!
第一部は着席で、まずは妹尾会長のご挨拶からスタートします。続いてノルウェー大使のご挨拶が続きます。日本とノルウェーの国旗が掲げられ「日ノル友好愛」が高まります♪

20160127-1

協会には合唱団があり、日本語とノルウェー語でグリーグの歌を披露してくれます。毎年、新年会で合唱を披露してくれるので楽しみです!
そして今年は、日本グリーグ協会の坂本真由美さんがピアノでグリーグの曲を演奏されました。会場全体が「すばらしい!!」と絶賛。グリーグの曲を聞くと、西ノルウェーの荘厳な景色が思い出されますね。

・・・と素晴らしい演奏の余韻の中、2部の立食パーティへ突入です!
おお~、お料理がおいしいNJSの新年会。こんな感じでした~。まずは、やっぱりお寿司から。

20160127-2

そして、きれいなお料理の数々!! 

20160127-3

20160127-4

それから、みんなで乾杯!Skål!

参加者が多かったので、お料理を取りにいくにも長蛇の列でした。
ただ、今日は生徒さんたちに「ノルウェー人とノルウェー語で話してもらう」が大きなミッションだったので、料理はほぼ手をつけませんでした・・・というのは冗談で、生徒さんから「センセイ、ずっと食べてますね」と呆れられたほどです・・・。

中にはノルウェー人と話すのは初めて、という生徒さんもいましたが、ノルウェー人と自己紹介や挨拶を実践。
ただ緊張のせいか、言葉に詰まるシーンも度々で、私は後ろから(すごーく昔にバッシングされた某老舗料理店のささやき女将のように)「~って言ってます」と通訳をし、会話を続ける手助けをしました。

20160127-6

20160127-5

他にも知り合いの人や初対面の人ともお話しなどしながら、すっかり宴はたけなわ。
恒例の「ビンゴ大会」もスタートします!!司会役は、夢ネットのイベントでおなじみのアネッテさんとStyleNorwayのミカールさん!
アネッテさんのブーナッドは本当にお似合いで、写真を撮っている人がたくさんいました~。

20160127-8

生徒さんの中で、私も持っている「ノルウェーサバTシャツ」が当たった方がいました・・・
クジ運の悪い私でも過去2回「ビンゴ!」を当てたのですが、今年はハズレでした・・・。中には、箱入りの豪華スモークサーモンを当てている人もいて、思わず写真を撮りに行きます。

その後も「ご歓談」は続き、いろいろな人と知り合いになれたり、久しぶりの方とご挨拶できたり、やっぱり社交って大事ですね~(今年、新年会に参加したのは1回だけだった私が言うと、説得力ありますよね??)。

早いもので、お開きの時間。
生徒さんたちとアネッテさん、ノルウェー大使館商務部の方と集合写真を撮ったり、最後まで賑やかでした。
今年も「ノルウェー伝道」に精進し、来年の新年会も参加したいな~と考えながら帰路につきました~。
NJS幹事のみなさま、ありがとうございました!!

粋なお土産!

粋なお土産!

ムンク展図録

Munch=ムンクはノルウェー出身の画家です。「北欧」と一緒くたにしないでくださいね、ノルウェーです!
ムンクの絵は、オスロのナショナルギャラリーで鑑賞する機会が多く、ある程度の知識は持っていると思っていましたが・・・。
甘かったです!自分の知識なんてうっすいなぁ~と思い知るきっかけは・・・
1993年に出光美術館で開催された「ムンク展 The Frieze of Life」の立派な図録を日本グリーグ協会事務局長の田邉英利子さんから頂いたお蔭です。

では「叫び」三位一体をご覧あれ!!

20160110

こちらの図録を見ると、100点近い作品が出展されたことがわかります。
ひや~、こんなにたくさんあの絵もこの絵も。。。と驚くばかり。
そして寄稿陣も豪華です。ムンク美術館キュレーターの解説に「Aftenposten」とか「Dagbladet」とか現存する新聞名を見つけてなぜかにんまり。
また監修を務めた千足伸行さんの同時代のヨーロッパ美術史との関連づけた解説も載っており、次にムンクの絵を観る時には違う点に注目できそうです。

物を持たない生活も素敵ですが、やっぱり資料は大事ということも思い知りました~。

グリーグとベルゲン

えっと、一応ワタシは「日本グリーグ協会」の会員でございます!
クラシック音楽に疎ーいワタシですが、ちゃっかり会員になっているんですけど・・・・。ただ自慢したいのは、かの作曲家エドヴァルド・グリーグと誕生日が一緒(6/15)なんです!

うっすいつながりですが、もう1つありました!
実は、グリーグの少年時代をつづった絵本を持っているんです。

20151122

購入したのは、ノルウェー語を勉強を始めた1994年!しかもベルゲンの書店で購入しているんです。
グリーグはベルゲン出身。そして、ベルゲンにはグリーグの自邸トロルハウゲンが博物館として残っています。グリーグとベルゲンは切っても切り離せません。

この絵本は中身をお見せできないのが残念なくらい、抒情的かつ美しいタッチでベルゲンの風景と少年時代のグリーグを描いています。
ノルウェー語がわからなくても、引き込まれる1冊です。
あとタイトルが”Edvard fra Strandgaten“に注目!Strandgatenは、Strand=海岸、gaten=通りという意味です。
なので日本語にすると「海岸通り」になりますが、この通りでグリーグは生まれました。

ベルゲンの人は地元愛が強い!と常々感じていますが、ベルゲン、そしてベルゲンが生み出したグリーグへの愛情が詰まった1冊です♪