ノルウェー系移民 in USA~最終回~

このエントリーをはてなブックマークに追加

・・・なんやかんやと4回にまで長引いてしましました。
今まで、「辛酸をなめた」ノルウェー系移民について、焦点をあててきましたが、アメリカで成功した人たちもいるのです。

まずは、Hubert Humphrey(ヒューバート・ハンフリー)。
彼は、アメリカのミネアポリス市長から、第38代副大統領に就任します(60年代)。
南ノルウェー出身の両親が、サウス・ダコタに移住したみたいですね。ちなみにヒューバートは、民主党所属でした。

もう1人、政治的な成功をおさめた人物が、Walter Mondale(ウォルター・モンデール)。
出身はミネソタ州。カーター大統領の時代に副大統領になります。やはり民主党に属していましたが、1984年、レーガン共和党候補との大統領選で敗れます。

余談ですが、モンデールさんのことをなぜか覚えているエピソードが・・・。
まだ初期の頃の「本の雑誌」に、なぜかデーブ・スペクターが連載を書いていて、当時のアメリカ大統領選について、モンデール候補のことを「彼はノルウェー系移民だし、さえない
みたいなことを書いていたんですよね。
・・・当時、まだ中学生くらいだった私は、ノルウェーに「開眼」していなかったのですが、「ノルウェー系移民=さえない」という刷り込みがされました~。
実態はどうなのか、単なるデーブ・スペクターの偏見なのか教えて欲しいです!

改めて、このブログを書くにあたりモンデール氏のことを調べたら、駐日アメリカ大使を務めていたんですね~。ノルウェー語で話しかけたかったなぁ(←あらゆる意味でムリ)。

さらに「華麗なる一族の祖」が実は、ノルウェー系だったことをご紹介しましょう。
世界中にある「ヒルトンホテル」。
そのHiltonの祖であるのは、August Halvosen Hilton(アウグストゥ・ハルヴォルセン・ヒルトン)だったそうです。
彼は、Hiltonホテルを築いたConrad Hiltonの父。ということは、パリス・ヒルトンにつながるんですね~~~!!(←ビミョー?)

今回のブログを書くにあたり参考にしたMøkehagenさんのインタビューを引用しましょう。
「August Hiltonは、16歳でKlføta(注:オスロから近いAkerhus)のHilton農場から、ミネソタへ移住しました。そこから1880年代、ニュー・メキシコへ移ります。この辺りはまだ”未開の西部”でした。ほぼ無法地帯で、Augustは商いを始めます。危険な目に遭うこともあったようですが、彼はいつも命拾いしていました。彼のルールは”武器を持たないこと。武器を持っていない方が、生き残れるチャンスが大きい”でした。」

ノルウェー人らしい!!

・・・ということで、ノルウェー系移民と一言でいっても、たとえ移住したところは偏っていたとしても、人生はそれぞれですね。

UiO

サマースクールを開講するオスロ大学

~その1~で触れた「オスロ大学のサマースクール」は、そもそも「アメリカのノルウェー系移民」のために創設されたのです。
自分たちのルーツ=ノルウェーを見てもらいたい、という計らいだったのですね。
今では、国を問わずたくさんの学生たちが参加しています。

長丁場になりましたが、ご清聴=黙読、ありがとうございました~。

*************************************************************************************************
3/28 「ノルウェーについて学ぶサロン」を新しい会場で、新しく生まれ変わります!
「2時間で体感!ノルウェーとノルウェー人~青木順子とオーラのトークセッション」と題し、私と寒がりなノルウェー人、オーラ君が
ノルウェーの基本情報、平均的なノルウェー人の1日、「ノルウェー人あるある」集、簡単なノルウェー語を学ぶ「ノルウェー語にトライ!」
さらに「オーラ君オススメ、ノルウェー観光スポット」など盛りだくさんの内容です♪
詳細・お申し込みはこちらから→http://norwayyumenet.noor.jp/hp/info/kouzaannai2015/kouzaannai2015.htm
たくさんのご応募をお待ちしています♪

“ノルウェー系移民 in USA~最終回~” への2件のフィードバック

  1. Yukari より:

    こんにちは。ブログ楽しんで読ませて頂いてます。このノルウェイ系移民についてちょっとした出来事があり投稿しています。先日、元主人の親族から義祖父が亡くなり親族へ家系のコピーや遺品などを送っていると連絡がきました。義祖父はノルウェイ系の親族が多いのですが、一応私の息子も家族ということで送ってくださったようです。その中に息子にとっては4世代前の曾祖父母(Bjotvedt)が1860年8月にBergenから出航しアメリカ・ウィスコンシン州Beaver Creek Valleyへ移住したこと、その夫婦の写真、南北戦争の戦場で妻宛に書かれた手紙など貴重な資料も頂きました。息子の系列はBjotvedtからアイオワ州のOlsen姓やAmundson姓を経てカリフォルニア州のRickman姓へと繋がれてきたとのこと。もう亡くなった代々の親族の写真や、息子にとって2世代前の曾叔母が描いた油絵を頂きました。息子を通じて日本へも受け継いでいくのだと思うとちょっとした使命感とロマンを感じてしまいます。ノルウェイ系移民は家族の絆を大切にするなぁって実感してます。

  2. Aoki より:

    Yukariさま

    Hei!コメントをありがとうございます!! やはり最初はウィスコン州に移住されたんですね・・・。昔の写真や南北戦争時の手紙など、個人の方の歴史の積み重ねは、とても貴重な史料ですね。また姓が変わっていく様なども、私には知らない事実なので、とても興味深く感じます。その油絵も、まさに「世界に1枚」のものですね。新天地アメリカでどんな生活を送られてきたのか、つい想像をめぐらしてしまいます。今でもノルウェー人は家族を大切にしていますが、移民の人たちの絆はもっと強いものだったのだろう、と拝察しました。ブログを読んでいただけるだけでも嬉しいですが、Yukariさんの貴重な体験を教えていただきとても感謝しております♪